海外市場でのブランド認知や売上拡大にお困りですか?

事例から学ぶ!海外デジタルマーケティングセミナー

海外デジタルマーケティング セミナー

セミナー概要

日時:2023年3月10日(金)12:00~13:00

日本市場向けのデジタルマーケティングはすでに行っている会社が多い中、海外市場への参入時、海外向けブランド認知と売上拡大への施策としてどのようなデジタルマーケティングを行っていますでしょうか。

各国の市場を調査・理解した上で、国ごとに適切なデジタルマーケティング戦略を準備されていますか、ウェブサイトの多言語への翻訳、海外向けマーケットプレイスへの出店で満足されていませんか?

自社サイトやマーケットプレイスへ誘導する海外デジタル広告媒体の選定にお悩みですか、日本市場向けの商材や検索キーワードを、海外市場に向けてそのまま翻訳しているだけ効果が見えていますか?

本セミナーは海外向けデジタルマーケティングを行う上での日本企業の課題と、市場調査やSEO等の実際の手法から、今後日本企業が検討すべき海外デジタルマーケティング戦略を考えるセミナーとなります。

以下にお困りではありませんか?

  • 日本ではデジタルマーケティング施策が上手くいっているのに、海外では上手くいっていない
  • 社内に対応できるリソースがいなく、海外のデジタルマーケティングについての情報がないので、対応できない
  • 日本ですら後手に回っているのに、海外まで手を付けることはできないが、効果的な方法を知りたい
  • 現在の委託先のパフォーマンスに満足していない、委託費用が高すぎる

アジェンダ

1.デジタルマーケティング概要
・デジタルマーケティングとは?
・海外向けデジタルマーケティングとは?
・なぜ海外市場へのデジタルマーケティングが必要であるのか?
2.各種手法・課題解決とケーススタディ
・市場調査
・海外向けSEO
・海外向けSEM
・海外向けSNS
・コンテンツクリエーション
・トランスパーフェクトの強み

登壇者

竹尾 晋

プログラムマネージャ エンタープライズソリューション グループ

プロジェクトマネージャとしてグローバル企業のソフトウェア、Web、動画、eラーニングなど、様々なコンテンツの多言語翻訳、機械翻訳管理業務に従事。現在はプログラムマネージャとして、グローバル企業へのテクノロジーを使用した効率的な多言語翻訳管理の導入支援だけではなく、多言語eラーニング・デジタルマーケティングの支援も行う。

杉矢ショーン

営業開発部 アカウントマネージャ―

2021年にトランスパーフェクト入社後、アカウントマネージャ―として、日本・外資企業を担当。現在は海外(多言語)デジタルマーケティングを通して日本企業の海外展開の支援に注力している。

主催者:トランスパーフェクトについて

トランスパーフェクトは、グローバルビジネス向け言語サービスおよびテクノロジー製品における世界最大のプロバイダーです。
翻訳・通訳という言語サービス、翻訳業務の効率化を実現する翻訳管理システムGlobalLinkの開発に続き、近年では専門性の高い動画やゲームのローカライズ、機械学習データの収集とラベル化などビジネスを拡張しています。
医療・金融・旅行・法務・IT・製造業・エンターテイメント・ゲームといった世界中のお客様に多様な言語ソリューションを提供しています。

事業内容

翻訳・通訳/Webサイト・ソフトウェア ローカリゼーション/翻訳管理システム(TMS)/多言語デジタルマーケテイング/eラーニング開発とローカリゼーション/動画の字幕と吹替/AI・機械学習教師データのアノテーション/多言語カスタマーサポート
高品質のサービスをご愛顧いただき、30年以上のお客様が抱えるグローバルなビジネス課題を解決するお手伝いをしてきました。

ブログ

トランスパーフェクトは海外のデジタルマーケティングやSEO戦略に関しての情報を発信しています。

他のブログを読む